お財布の使い分け|2つ持ちすることで忘れっぽい私でも楽に管理ができた!

お財布を2つ持ったら楽になった

外出をしていて「お財布忘れたー!」ってなることはありませんか?

私はめちゃくちゃあります。

普段の生活は電子マネーやクレジットカードが中心です。
なので、お財布がなくて困ることも少ないのですが、どうしても現金で支払いをしなければいけない時に限ってお財布を忘れてしまうんですよね…

ちなみに、お財布以外もいろいろ忘れがちなので、平日も休日も同じバッグを使って忘れ物をしないようにしています。

しかし、お財布は集金などでどうしても取り出す機会が多い…

そこで、お財布を複数持ってみたらどうだろう、と試してみることにしました。
これが結構良い感じで、私の中ではベストな管理方法だなと感じています。

私と同じように「よくお財布忘れちゃって困るのよねー」という方のお役に立てば嬉しいです。

お財布が1つしかなくて困っていたこと

子どもが生まれるまでは、長財布1つでお金を管理していました。

それまではお財布1つでも管理が出来ていたのですが、子どもが生まれると、生活をしていく上でお財布が1つだと困ることが増えてきました。

携帯するの忘れちゃう問題

まず、外出先に持っていくのを忘れてしまうという問題です。

子どもと出かける時って、子どものしたくのことばかりに意識がいくからか、自分の準備は基本的におろそかになってしまいがちなんですよね。。。
子どもの目を離さないように…と考えていると、結構自分の荷物を忘れたりしてしまいます。

集金でお財布を出したのをすっかり忘れていて、いざ、買い物をしようと思ったらお財布がないということも…

結局、買い物を諦めたり、家に取りに帰ったりと、すごく時間がもったいない状態になっていました。

抱っこしながら長財布は取り出せない問題

子育て中は、荷物がたくさん入るリュックを愛用していました。

マカロニックスタイル(MACARONIC STYLE) 【軽量】ナイロン3wayリュック/トートバッグ/ショルダー【ネイビー/**】
MACARONIC STYLE(マカロニック スタイル)

背中側にもポケットがついており、鍵やお財布、携帯を入れるのにとても便利なリュック。
使い勝手は良いのですが、背面ポケットに長財布を入れるとどうしてもかさばってしまうんです。。。

じゃあ、大きい方のポケットに入れれば…と思うかもしれません。

ですが、子どもを抱っこしている時に、自分のリュックをおろして、チャックを開けて、そこからお財布を取り出す…というのが不器用な私にとっては、とんでもなく難しい動作でした。

片手で子ども抱っこしながら、もう片方の手だけでリュック開けるの…?
こんなささいなことで悩んでいました。

ピン札が折れちゃう問題

「小さいお財布にすれば簡単に取り出せるじゃん!」って勘の良い方は思いますよね?

そうなんです。
小さいお財布なら問題解決できるなって思って、実際に買いました。
確かにリュックからはすごく取り出しやすくなって、普段の生活はすごく便利になりました。

ですが、次なる問題が…
折り財布だとお札が変な形に折れてしまうんです。

ちょうど結婚ラッシュくらいの年齢だったので、子どもとATMに行ってピン札をおろす機会が結構ありました。
せっかくのピン札も折り財布に入れたら台無しです…

そもそも、あんまり変な折れ目がついたお札を人に渡すのはどうかな…と思ってしまう自分がいました。

お財布を2つ持ったら管理がすごく楽になった

いろんな形のお財布を試したものの、どれも1つで管理するのはちょっと…という状態でした。

そこで、いっそ全部使ってみるのはどうだろう?と、長財布+折り財布で運用をしてみることにしました。
さらに封筒の中にお金を入れて、家に置いておくことにしています。

長財布は、普段の通勤バッグに入れっぱなしに。
外出先で現金払いが必要な時や、折れ目の少ないお金を入れておきたい時に使っています。

FULRA フルラ 長財布  771766 P PN84 B30 BABYLON ONIX ブラック 【楽ギフ_包装】

長財布に入れるもの

  • サブのクレジットカード1枚
  • サブのキャッシュカード
  • いろんなお店のポイントカード
  • 人に払う可能性があるお金

3つ折財布は、家でも取り出したり、小さなバッグに入れかえたりと柔軟に使っています。
リュックに入れる時はもちろん背中側のポケットへ。
子どもと手をつなぎながらでも、片手でヒョイっと取り出せて便利です。

3つ折財布に入れるもの

  • メインのクレジットカード
  • 生活費用のキャッシュカード
  • いざという時のお金

さらに、封筒にはピン札のストックを。
ご祝儀など、ピン札が必要な時にすごく便利です。

封筒に入れておくもの

  • 冠婚葬祭用のピン札

こんなメリットも!?お財布を2つ持って得られたもの

お財布を2つ持ちにしたら、お財布を忘れること自体がなくなっただけでなく、意外な効果もありました。

臨時収入があった気分になれる

2つのお財布のうち、1つはほぼ予備として利用しています。
1つのお財布を忘れて、しかも電子マネーが使えないという時くらいしか開けることがありません。
正直、お金を入れていたことを忘れることもあるくらいです。

たまーにお財布を開けると「あれ?現金が入ってる!」と嬉しくなります。

普段ないものと思って生活しているので、ちょっぴりムダ使いも減って、家計にも優しいなと感じています。

ATMに行く手間が減る

ピン札や、人に払うお金を予めお財布に入れています。

いろんなお財布にお金を入れっぱなしにしておく生活のため、バタバタしていてATMに行く時間がなかった時や、急にお金が必要になった時に、ATMの手数料をかけずに準備できます。

保育園からの急な集金や、飲み会のお金、結婚式のご祝儀など、急に現金が必要になる機会はたくさんありますよね。

ワンオペ育児でフルタイム勤務をしているとなかなか時間が取れないことも多いので、準備できるものは普段からなるべく準備するのがおすすめです。

お財布の複数持ちはすぐにでもできるので、よかったら試してみてくださいね。

お財布選びで大切なのは楽に生活できること

私自身は、とにかくお財布を忘れがちなので、バッグから取り出す用と、ずっとバッグに閉まっておける用の2つを用意しました。

現金が必要なシーンでお財布がなくて困ることがなくなったり、お財布どこやったっけ?と探す手間が減ったことは、バタバタな毎日を楽に過ごすという意味でとても良かったと感じています。

もしもあなたが私と同じように、正直、お財布忘れがち…と感じたり、お金をおろしに行く時間がなかなか取れないのよ…と感じることがあるのなら、お財布を2つ持つという方法がおすすめです。

お財布は自分が楽に使えるものなら何でも大丈夫。
買いに行くヒマがないのなら、封筒とかでも代用するのも良いですし、携帯のケースに予備のお金を忍ばせておくのも手です。

いつでも予備を持っておく、という発想を持っておくと、バタバタした毎日も少し楽になります。
ぜひ「自分が少しでも楽になれること」を試してもらえると嬉しいです。

▼効率化に関することを書いてみました。よかったらご参照ください。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA